「秋葉原」外神田7丁目のキセキ
      

HOME > バックナンバー > 2007年12月11〜20日
<2007年12月上

2007年12月19日

・オタクの3割がメイド喫茶の利用経験あり
 メディアクリエイトが17日に発行した調査資料書「2008オタク産業白書」によるとオタクの3割がメイド喫茶の利用経験がるといいます。ここでのオタクの定義としてはアニメのDVD/CD、出版、ゲーム、フィギュア・グッズ類、同人誌の消費者層とのこと。NRIの定義と比べてしっかりと絞り込まれています。

・16日閉店の福岡よかちゃが22日に早くも再開
 10月には移転のためしばらく休業としながらも2日後に再開、今回も異常な早さで、理由があるのであれば、はっきりと説明しないと、閉店サギと思われても仕方ない。DIMENSIONですら拉致事件で閉店して、スタッフのがんばりによって再起したときでさえサギとウィキペディアに強調され書かれました。この場合のパターンとしては経営者が変わった(お〜ぶ)、スタッフが揃わない(m-fact)のいう例を見習えばいいこと。オーナー変更、スタッフの集団離脱、スタッフ入れ替えはなくはないことです。よかちゃは風営法適用第1号のお店でも知られますが、それは場所柄やむをえない指導でした。閉店→開店はただの経営の方針。説明不足も経営者の怠慢というより驕り。閉店と聞いて遠方からよかちゃに足を運ぶファンもいるのです。※25日の2chにスタッフ不足のためと書かれています。


2007年12月17日

・メイド駄菓子喫茶が復活?
 25日にミスティヘブンでイベントが開催されます。この日は他店でクリスマスイベントがある中、ひときわ目を引くもの。写真は2007年に閉店したメイド駄菓子喫茶。

・日本メイド協会からのメール、男性会員向けの資金集めお茶会を2月から開催
 23日に第2回メイド検定3級の試験が開催されます。実際には何の効力もなく主催のキャンフル検定に過ぎないのに、業界を代表するように振舞われるため、厳しく書きます。この試験を知らせる協会からのメールに、「Q:男性はメイド検定を受検できないのですか? A:残念ながらメイド検定は「メイド」を職業選択の一つとして選ぶ女性を対象とした検定試験ですので、男性はメイド検定を受験することができません。紳士な男性の方にはメイド協会の会員になることをおススメします。来年の二月から会員とのお茶会を定期的に開催する予定です」とありました。協会がこのお茶会を行う意味は政治家の資金集めのパーティと同じ意味。そして相変わらずメイド服での受験を促す記述も。試験にメイド服を来て行っても奇異なだけです。たとえば高校受験で受験先の学校の制服を着て受験しますか?


2007年12月16日

・ADカフェ、オンラインゲーム「PaperMan」イベントでケーキセット500円、ドリンク100円
 15、16日に自社ゲームの試遊会を開催したADカフェではケーキセット、ドリンクが格安で提供されていました。イベントの待ち合わせなどで使ってください、とのことも一般の利用も可能でかなりお得。このゲーム「PaperMan」は21日から限定1万人でβスタートとなる。

メイドさんが看病してくれる?秋葉原のnewお土産『備えあれば憂いなし!!』(ジャブロー風の噂)
 メイド仕様の防犯グッズとのこと。


2007年12月15日

・モビルスーツバー「連邦軍」&「ZEON」がオープン
 Cute-M閉店から半月で新たなお店がオープンしました。運営元は東京メイド喫茶ティアラやメイドバークイーンハートでお馴染みの会社です。他店の経営権を買うなど最近秋葉原での勢力を急速に拡大しているも特徴です。版権問題がいろいろ取り沙汰されていますが、自分の聞いた範囲内だと、版権許可のコンタクトしているらしいけど、サンライズや創通側は許可しない方向とか。単体のイベントの場合は、メーカーが黙認するケースは多いのですが、お店のコンセプトからモデルがあるわけで、版権の扱いは今後問題になる可能性をはらんでいます。
モビルスーツバー「ジオン」開店 ライセンス無し?仙台のパクリ?(アキバBlog)
見せてもらおうか、モビルスーツバーの性能とやらを(ジャブロー風の噂)


【サブカル最前線】萌えるアキバグルメ続々
(産経新聞)
 最近、やけに秋葉原にこだわる産経新聞の記事から。質がよければいいのですけどね・・・文頭の「秋葉原が電気街でしかなかったころ、飲食店はほとんどなかったという」というところから、また間違う安岡一成記者。飲食店はあったけど、バリエーションが少ない上に、一見では入りにくいお店が多かっただけです。
 今の秋葉原の状況としては、メイドに限らず秋葉原のお土産と主張すれば、簡単に秋葉原名物となる構図。


2007年12月14日

石川のメイドタクシーが3ヶ月で終了(読売新聞)
 障害者向けのサービスとして開始したものの、障害者を装う利用が横行し、道路運送法に違反する恐れで11月末にサービスを終了していたことがわかりました。会社が適切な利用かどうか判断が難しいものを行政が判断できるうとは思えませんし、そもそもこの利用は想定されていたもの。

ドワンゴがコミケ期間に萌えタクシーを運行(ブロードバンドwatch)
 一方で12月26〜31日の間、ドワンゴが都内で萌えタクシーを運行させます。
といっても、受付時のオペレータがツンデレ&ヤンデレのキャラクタを演じる声優というもので、実際の車は黒塗りのハイヤ。利用料金は3時間で14000円。なお予約受付は14日ですでに終了となっている。

ブロガが萌える職業1位は「メイド」(インターネットwatch)
 ブログやレビューサイトに掲載されているクチコミを元にしたランキングといい、1位「メイド」、2位「秘書」、3位「先生」。


2007年12月12日

・肉まん専門店・毬琳(マリリン)がにオープン
 ダンボール肉まんで一躍メディア露出したコスプレ肉まん店「毬琳」が12日にオープンしました。制服は中国の軍服風、ローゼン閣下からお祝いの花も届いています。

・金魚茶屋「Poisson Rouge"(ポワソン・ルージュ)がオープン
 ヲタクな女の子のためのカフェが11日にオープンしました。レポートはのちほど。

<2007年12月上












(c)skd7.com